×

AS(アフターサービス)保証規定

当規定は、弊社独自のものとしてアフターサービスにおける特典を記したものであり、製品を保証するものではないことを予めご了承下さいませ。

1.対象商品
会員が購入した当社指定の商品で、当社が当保証書を発行したもの
2.保証内容
(1)保証範囲
 取扱説明書に記載された内容に従って正常な方法で使用又はメンテナンスしたにも関わらず竿が破損した場合、
 及びリールの機能が通常の使用に耐えられない程低下した場合、破損箇所・機能低下箇所を、通常使用に支障がない状態に修復します
 ※但し、状態によっては機能が完全に修復しない事があります
 ※メーカー製造中止により純正部品がない場合、汎用部品で対応する場合もあります
 ※メーカー保証書がある場合、その保証書を優先して使用頂きます
 ※オーバーホールについては原則対象外です
  ただし、部品交換が発生したものについては保証範囲内として対応する場合もあります
(2)アフターサービスに要する会員特別価格
 (1)の状態までに修復する為に要するパーツ代・修理手数料の合計金額の50%引
  ※ワンピース・ツーピースロッドは30%引
3.保証を有効とする条件
(1)会員証、本保証書及び保証書に記載された対象物本体、破損部品を揃え、当社店舗に申し出ること(破損部分が無い場合無効)
(2)表示内容(保証期間・商品等)に不正が無い事
(3)保証期間内である事
4.保証が適用できないケース
(1)天災・火災・盗難による破損・機能劣化
(2)紛失・流失(紛失したパーツは適用外)
(3)経年劣化または外的要因によって発生した塗装面その他加工処理面の自然退色・剥離・腐食
(4)機能上影響の無い感覚的現象(例 僅かな鳴き、きしみ等)
(5)製法上必然的に発生する現象(例 僅かな曲がり、偏肉等)
(6)構造上必然的に発生する現象(例 継部固着等)
(7)次の事が原因で発生したもの
 ①取扱説明書に記載された、通常行うべきメンテナンス及び操作の不備、誤り
 ②故意による破損・機能の劣化
(8)販売時の状態から改造されたもの
(9)当保証期間内であっても、メーカー都合により修理または 部品提供がなされない場合
5.その他注意事項
いかなる理由であっても本保証書の再発行はいたしかねます。保証書は大事に保管してください
6.当保証対象の製品使用における、いかなる場合においても人的または物的な損害について、当保証対象製品以外の保証は致しかねます

7.本規定の改定・変更
弊社の判断にていつでも本規定の内容を変更または追加できるものとします
〒805-8539 北九州市八幡東区前田企業団地1-1
㈱タカミヤ P'S CLUB事務局 TEL093-661-3171
E-mail:psclub@takamiya.co.jp