釣り場でのマナーは、初心者・プロ問わず守るべきルールです!
一人ひとりの小さな心掛けが、釣り場保全と安全釣行にもつながります。

釣りは自然と触れ合うことが出来る素晴らしいレジャーの一つであり、日本の文化の一つです。
そんな釣りは、他のアウトドアとも同様に、楽しむ人々がマナーを守ることが釣り場の存続に繋がります。
釣り人がマナーを守らないことにより、閉鎖されてしまう釣り場も少なくないのが現実です。
釣り場は公共の場です。いくつかの簡単なマナーを意識し実践することで、みんなで釣り場を守りましょう!
JSF〈日釣振〉とは?
正式名称を「公益財団法人・日本釣振興会」と言い、日本国内の釣り場保全や環境保全活動などを行っています。公益財団法人・日本釣振興会:公式ホームページを見る