竿・ルアーロッド
リール・カスタムパーツ
ベイトリール(海・淡水・兼用)
バスルアー
ソルトウォータールアー
アパレル・偏光グラス
エギ・イカ・タコ用品
ライン・ハリス・道糸
釣り用品
クーラーボックス
バッカン・ケース・ボックス
淡水でルアー釣り
よく検索されるメーカー
メーカーから商品を探す
商品詳細
ジークラフト セブンセンスTR モンスターサーフ MSS-1072-TR【大型商品】 について
【Gクラフト/GCRAFT】1072は、「TRシリーズ」の例に漏れず、ティップに30t+40t、バットには30t+40t+46tを複合成型。分かりやすくは、自重163gのモンスタージェッティーMJS1002TRが、そのままの使い心地で7インチ長く、しかもMAXルアーウエイトは5gUPの45gとなり、パワー・トルクを強化しながらもその差僅か5gのプロト自重168g、ブランクス単体の重量は10.7フィートでありながら、1002と比べてその差は僅か0.5gの超軽量ブランクスを搭載。リールシートも同じ、搭載ガイドも同じで、1072はバットガイドから3個目までを強度確保のトリプルラッピングにしているにもかかわらずである。この1072のブランクス、窯元で膨大なテストデータと設計データを保有しない限り創れない。トップ・ミノー・バイブ・ジグ・ジグヘッドワーム、どのルアーにも繊細に対応し、遥か沖のピンポイントを長時間撃ち続けることが可能なこの「シューティングスペシャル」で広大で爽快なサーフゲームを思う存分満喫して頂きたい。外洋に面したサーフをメインに大型スズキ族を狙い、中型ミノー(120mm-140mm)からバイブレーション(21g-28g)、30g前後のシンペンにて反転流など流速の中で標準となる28g前後の飛距離の稼げるルアー全般が扱い易く、流れや引き抵抗に負けないティップと楽に遠投できる反発させ易いテーパーと46tの曲がり始める位置を調整し、反発力と張りを持った超軽量パワーブランクを設計。[SEVENSENSE TR MONSTER SURF]
TKM-01-11-01
MC-120240 ジグリップ
BC-000000 その他
PUB-20161229
【形態】 並継
【全長(フィート)】 10
【全長(インチ)】 7
【継数】 2本
【仕舞長さ】 約165cm
【自重】 168g
【ルアーウェイト】 MAX45g
BEST/ミノー24g・バイブレーション28g
【適合ライン】 (MAX)PE 1.5号
(BEST)PE 1.2号
【グリップタイプ】 スピニング
【釣り方、フィールド】 ソルトルアー(ショア)
【代表対象魚】 スズキ(シーバス・鱸)
【付属品】 取扱説明書、ロッドベルト、竿袋
【メーカー希望小売価格】 82,500円