竿・ルアーロッド
リール・カスタムパーツ
ベイトリール(海・淡水・兼用)
バスルアー
ソルトウォータールアー
アパレル・偏光グラス
エギ・イカ・タコ用品
ライン・ハリス・道糸
釣り用品
クーラーボックス
バッカン・ケース・ボックス
淡水でルアー釣り
よく検索されるメーカー
メーカーから商品を探す
商品詳細
ジークラフト セブンセンス SR モス MS-1102HS-SR 北西 custom【大型商品】 について
【Gクラフト/GCRAFT】MOSS 1102「北西」SR誕生。「SEVEN-SENSE SR」のコンセプトは、「SEVEN-SENSE PE」と同じレベルのブランクスを設計すべく、30t+40tの原材料を駆使し、「トゲ」や「クセ」を排除した「扱いやすさ」を最重要視。特に投げやすさを考慮した「ミート」しやすいティップとバットに調整したブランクスを採用。意匠、各種パーツのコストを限界まで削ぎ落としたチタンフレームSiCリングとGクラフト社製ブランクスで構成する実用性最重要視ブランド。見た目は削るが基本性能は削らない「これ以上は絶対譲れない」。その境目を形にしたロッド、それが、「SEVEN-SENSE SR」である。MOSS SRシリーズに「北西custom」が完成。冬型の気圧配置特有の強烈な北西風による風波サラシに対し、圧倒的なキャスタビリティーと操作性を誇り、歴代のシリーズから変わることの無い「風速15mの快適性」をコンセプトに開発。SRシリーズに採用しているティップALL30t、バット30t+40t複合カーボンプリプレグが爆風を切り裂くキャストを可能にしながら、シリーズ中、最もタメが利くブランクス特性を併せ持つ。ランカークラスに一切の主導権を与えることなど微塵も無く、中型クラスでもタメが利かせ易い為、TRシリーズやLIMITEDよりも反発力やバリバリ感を抑えている分、バラシ軽減率はシリーズ中、最も高い。勘違いしないで頂きたいのだが、反発力やバリバリ感を抑えているからといって決してダルいブランクスではないという事を付言しておく。ルアーウエイトの許容範囲は、ミノー16g-28g、シンペン21g-35g、バイブ21g-30g、ジグ28g-45g。ベストルアーウエイトはミノー24g、シンペン28g、バイブ28g、が使い易いブランクスとなっている。リールに関しては、PE1.5号、2.0号の場合、LT4000、4000、C5000クラスが適応する。[SEVEN-SENSE SR MOSS MS-1102HS-SR Hokusei custom]
TKM-01-11-01
MC-120240 ジグリップ
BC-000000 その他
PUB-20200320
【形態】 並継
【全長(フィート)】 11
【全長(インチ)】 0
【継数】 2本
【仕舞長さ】 約171.5cm
【ルアーウェイト】 (Max)55g、(Best)26g
【適合ライン】 (Max)PE2.0号(Best)1.5号
【グリップタイプ】 スピニング
【釣り方、フィールド】 ソルトルアー(ショア)
【代表対象魚】 スズキ(シーバス・鱸)
【付属品】 取扱説明書、竿袋、ロッドベルト×2本
【メーカー希望小売価格】 60,500円