竿・ルアーロッド
リール・カスタムパーツ
ベイトリール(海・淡水・兼用)
バスルアー
ソルトウォータールアー
アパレル・偏光グラス
エギ・イカ・タコ用品
ライン・ハリス・道糸
釣り用品
クーラーボックス
バッカン・ケース・ボックス
淡水でルアー釣り
よく検索されるメーカー
メーカーから商品を探す
商品詳細
がまへら 結月 12尺 について
経験則からくる従来の固定概念を覆し、竹竿のようなフィールを実現するために、あえて印籠継ぎを採用した「がまへら 結月」。誤解を覚悟で申し上げますが、へら竿は、特に短尺では「感度がよい竿は好まない」こと。純度の高いカーボンを使用した竿ほど、魚を掛けたときに暴れやすく、結果、竿を叩くというアクションが現れ釣り味に欠けます。かといって、グラスではパワー不足。そんなジレンマを解決したのが、ガラス印籠です。本体にはカーボンを使い、印籠棒にはガラス印籠を採用しました。その結果、竿のブランクスパワーでなんなく魚を浮かし、そして、継ぎに配置したガラス印籠で振動を吸収し、美しい弧を描きながら釣り味をも追究できるという、二律背反を鮮やかに具現化した竿ができあがりました。さらに、グリップ部には余分な振動を瞬時に収束する「ノイズフェーダー」を採用することで、ガラス印籠のよさを引き立てています。近年の管理釣り場におけるへらの大型化に伴い、軟調子の竿は徐々に減り、釣り場での主役はパワーロッドに偏重してきています。その中で、しなやかに振動を吸収し、へらを暴れさせずに浮かす「がまへら 結月」は、へら竿の新たな魅力を感じさせてくれる進化系「軟式胴調子」に仕上がっています。
TKM-01-17-01
MC-000000 未設定
BC-000000 その他
PUB-20160924
【形態】 並継
【全長】 3.6M
【継数】 5
【仕舞長さ】 84cm
【自重】 83g
【先径(外径)】 1.2mm
【元径】 9.5mm
【適合ハリス】 0.20-0.8号
【カーボン含有率】 62.2%
【釣り方、フィールド】 ヘラ釣り
【代表対象魚】 ヘラブナ
【メーカー希望小売価格】 67,650円