竿・ルアーロッド
リール・カスタムパーツ
ベイトリール(海・淡水・兼用)
バスルアー
ソルトウォータールアー
アパレル・偏光グラス
エギ・イカ・タコ用品
ライン・ハリス・道糸
釣り用品
クーラーボックス
バッカン・ケース・ボックス
淡水でルアー釣り
よく検索されるメーカー
メーカーから商品を探す
商品詳細
ダイワ マッドバイパー 落とし込み S-217 SMT【大型商品】 について
事前にベイトを釣ってキープしてからパワーのあるタックル&仕掛けにチェンジして大物を狙うという本来の泳がせ釣りと異なり、落とし込み釣りは、ベイトがヒットしたらそのままの仕掛けで大物を狙うという、スピーディ&スリリングなゲーム。ベイトの群れに付いている大型魚へのアピール度が高く、ヒラマサやカンパチなどの大型青物を筆頭に、ヒラメ、大型マダイ、根魚などあらゆるフィッシュイーターが対象となる。落とし込みの釣りは、ターゲットがヒラマサなどの青物や大型根魚なのでパワーのあるロッドは不可欠。と同時に、ベイトの様子がわかる繊細さも必要とされる。ベイトが今どんな状態にあるのか、どれぐらいベイトが付いたかなどの情報が正確に伝わることで、チャンスが広がる。パワーと繊細さ。ときに10kgオーバーのヒラマサとのファイト。その一方で、1匹のアジがどんな動きをしているのかが分かるセンシティブな感度。その一見相反する特性を兼備したのが「マッドバイパー落とし込み」である。豪快なイメージのある落とし込み釣りであるが、ベイトが小さい状況などではこれまで以上に繊細な穂先の感度が求められることも少なくない。そんな状況に対応するのが「SMT」モデル。超弾性チタン合金穂先『SMT(スーパーメタルトップ)』とカーボンガイドシステム『AGS(エアガイドシステム)』を穂先部に搭載し、さらにレベルの高い感度を手に入れた。ベイトをつけやすく、また外れにくいためヒット率もアップし、シビアな状況であればあるほど威力を発揮するアイテムである。ノーマルモデルで豪快に攻めるか、SMTモデルで繊細に攻略するか。エリアの特性や自分のスタイルに合わせて最適な1本を選んでいただきたい。[MAD VIPER OTOSHIKOMI]
TKM-01-03-06
MC-160210 ダイワ
BC-000000 その他
PUB-20160803
【形態】 ワンピース
【調子】 6:4
【全長】 2.17M
【仕舞長さ】 177cm
【自重】 445g
【先径(外径)】 2.1(1.3※)mm
【元径】 9.2mm
【オモリ負荷】 30-100号
【適合ハリス】 -16号
【カーボン含有率】 69%
【釣り方、フィールド】 ソルトルアー(オフショア)
【代表対象魚】 ヒラマサ・カンパチ
【付属品】 竿袋、クロロプレン製ロッドベルト
【メーカー希望小売価格】 95,700円