5,500円以上のお買い上げで送料無料
                      (更新日:2025年5月9日)
スピードメタルNEWスタンダード
シビアなアタリを逃さず釣果倍増
                          人気急上昇中のイカメタル・オモリグゲーム。ゲーム性が高く、さらに食味も最高のケンサキイカが釣れるとあって、その勢いは留まることを知らない。
                          ケンサキイカのアタリは繊細で感度の良し悪しが釣果を大きく左右するゆえ、ロッドには高い操作性と感度性能が求められる。
                          そんななかエントリーユーザーに嬉しい、コストパフォーマンスに優れ、ハイエンドモデルに迫る高い実釣パフォーマンスを備えたスピードメタルSSが誕生した。
                          高級ロッドの代名詞ともいえるがまかつロッドが2万円台前半の価格帯で、しかも高性能。これならイカメタルの醍醐味を味わいつくせます。
                      
                      
                              イカメタル用ベイトモデルはM、MH、Hの3機種を用意。オモリグモデルは浅場攻略から急潮流にも対応できるM、MHの2機種をラインナップ。
                              全モデル高感度ソリッドティップ搭載でイカパンチやふっと軽くなる持ち上げアタリが、違和感では無く、イカのアタリだと鮮明に分かる目感度と手感度を備えている。
                              感度がいいと釣果倍増、楽しささらに倍増。この竿を手に刺激的な夏のナイトゲームにどっぷりハマってみてはいかがだろうか。
                      
                          他の釣りをやっている人なら小さなアタリでもバンバン掛けにいけちゃうこと間違いなし。波や潮流とは明らかに違うアタリが明瞭に出る、イカメタルが楽しくなる竿だ。
                          大型のケンサキイカを釣りやすいオモリグだが、アタリは小さいのが難点。スピードメタルSSのスピニングモデルなら、そんな小さなアタリも逃さない。
                      
                              激戦区と化したイカメタル戦線を勝ち抜くスリム&ロングシルエット
                              既存モデルのエギドロッパーFタイプ(80mm)よりも、15mm全長を延長したことでシルエットによるアピール力がアップ。
                              とはいえ、ただ単にボディを大きくしたわけではない。シルエットが大きすぎても見切られるし、ボディ浮力が強すぎても姿勢安定性がスポイルされる。
                              様々なボディ形状をテストした結果、たどり着いた結論は全長95mmでベイトフィッシュライクなスリムボディだった。高活性時にテンポよく探りたい時、イカの密度が薄くタナがバラケている時、そして、アピール力が必要な時などに。アピールの高いシルエットで寄せ、イカに見切られずに躊躇なく抱かせる水中姿勢とスリムボディ。結果、大きなアタリを出すことにつながり、アングラーが察知しやすくなる。
                              
                          
                          エギドロッパー 2.5
技群の実績を残し続けていたエヴォリッジ2.5号シャロー イカメタルカラーがスピードメタル エギドロッパーとしてリニューアル。ボディー形状、シンカー形状、重量はそのままに、鈎屋のノウハウを反映させたGamakatsu製カンナを採用。
                      
                              感度とトラブルレス」を両立したNEWスタンダードオモリグリーダー
                              金属パーツの使用を最小限に抑え、特殊加工を施した「イカに警戒されにくいピンクエステルリーダー」を採用する事で「感度とトラブルレス」を両立したNEWスタンダードオモリグリーダー。
                              #1 ショート
                              潮が緩い時、高活性時における、ステイ時間を短く、テンポ良く誘っていくリアクション狙いの釣りに最適です。1.8号エギを用いたオモリグにも最適。
                              #2 スタンダード
                              あらゆる状況に対応したスタンダードタイプ。状況判断に悩んだら、まずはこの長さがオススメです。
                              #3 ロング
                              急潮流エリア、シーズン初期の大型狙い、低活性時のロングステイを用いた釣りに最適です。