竿・ルアーロッド
リール・カスタムパーツ
バスルアー
ソルトウォータールアー
アパレル・偏光グラス
エギ・イカ・タコ用品
ライン・ハリス・道糸
釣り用品
クーラーボックス
バッカン・ケース・ボックス
淡水でルアー釣り
よく検索されるメーカー
メーカーから商品を探す
商品詳細
商品について
ビッグOがクランクベイトの原点とも言われるようになったのには、浮力を利用したディスプレイスメントがそれまでのリップの付いたルアーとは極端に違ったからだと思う。1967年にフレッド・ヤングによって作り出されたわけだが、このルアークランクベイトの基本になったのはワイド・ウォブリングとローリングというアクションを作り出すためのバランス設計であったと思う。透明度が下がるほどルアーのサイズを大きくしたほうがよいのは、ビッグOのアクションが生み出す水のディスプレイメント効果を有効に利用することが出来たからだ。